本が出ました!「美しい風景写真のマイルール」

そろそろフルサイズな僕がD750に合わせるレンズはどれだ!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

気がつけばこの記事書いてから、1ヶ月近く経とうとしているのですね。

[blogcard url=”https://logcamera.com/d810ord750/″]

当初、かなりD810に心が傾いており、実際店舗で衝動買いしそうになったのですが、なんとかはやる気持ちを抑えパンフレットをもらいここしばらくずーっと悩んでおりました。

Twitterでもどっちにしようか呟いていたら「D810のほうがいいんじゃない?」という悪魔の囁きアドバイスをたくさんのかたからいただき、ほぼほぼ心の中ではD810に決まりかけておりました。

…んが!

やっぱり冷静に考えるとですね。高いわけですよ。D810は…

ある程度レンズがそろっており、D810のボディだけ購入すればいい、というような状況ならいいのですが、いかんせんFXフォーマットで使えるレンズがAF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gだけなので。いくら僕が単焦点が好きとはいえ、50mm一本だけでは、せっかくのD810も宝の持ち腐れ。

かといって、D810の3600万画素を活かすためのレンズを選ぼうと思うと、これまた多額の投資が必要になってきますわな。おまけに、アクセサリー関係もわりと高いのでそれらの出費も何気に痛いし。

danbo-megahikaru.jpg

 

頑張って買ったとしてもですよ。そしたら、今度は持って出るバッグや保管する場所、三脚などもみなおす必要が……いくらあったら足りるんですかというふうになってきまして。

んで、D750を見ると、だいたい10万円くらい値段が違うので、FXレンズを1本つけてやることもできるじゃないですか。

あと、やはり最後の最後まで気になったのが3600万画素のファイルを扱いきれない気がするのですよ。等倍鑑賞する、なんて趣味も特にないですし、トリミングしても高画素というのは魅力的ではありますが、そんなら最初から構図をきちんと作ればいいだけですし。

また、D750の高感度性能もわりと良さげな感じですし、暗いところでも合焦するっていうのも魅力的です。

といーうこーとーでー!!

そろそろフルサイズ!と思っている僕が買うのはD750に決定!(いまのところ)

購入するボディは決まったのですが、今度は、D750につけるレンズについて、ここ最近悶々と悩んでいるので今日はちょっと語ってみたいと思います。



D750につけるレンズはどれだ!

カメラを覗くダンボー

ようやくここからが今日の本題です(序文が長い)

まず、おさらいですが、現在僕が持っているFXフォーマットのレンズがコレ。AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G。

[amazonjs asin=”B001GCVA0U” locale=”JP” title=”Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G フルサイズ対応”]

【機材紹介】Nikonの50mmが好きすぎるのでその愛を語ってみる【AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G】

もう、超好きなレンズでして、これをフルサイズにつけてボッケボケの写真を撮るのをずっと夢見ておりました。

D5100では画角が若干せまいといった点も、D750ちゃんにつけてやれば、かなり使いやすい画角になります。なので、基本的には50mmをつけっぱにするんじゃないかなー、と思うんです。

なので、もう1本買い足すレンズ、というのはこの50mmのフォローがきちんとできる子にしたいわけなんですね。

できれば50mmで撮れない画角を撮れるズームレンズが候補にあがります。単焦点もう1本という手も無きにしもあらずなんですが、ね、やっぱズーム便利やんね。

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

[amazonjs asin=”B003ZX6HO2″ locale=”JP” title=”Nikon 標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR フルサイズ対応”]

まあ、普通に考えればコレ。D750のキットレンズとして販売されております。

f4通し&ナノクリスタルコートといういわゆる「小三元レンズ」の標準域を担う1本。ズームも5倍だし3.5段分の手ブレ補正もついたレンズです。なので、単体で買うと10万を越えるシロモノなのですが、キットで買えば約7万くらいで買えちゃう!お買い得!!

ただ、レビューを見てると収差がけっこうでるみたいですね。あと、標準ズームって個人的にそんなに使う機会がないんですよね。単焦点2本持って、足で動くほうが好みっちゃ好み。

ただ、たくさんレンズ持ってあれこれ付け替えながら撮影っていうのは、今までD5100とDXレンズが小さくて軽いからできてたこともあるので、1本でレンズ交換無しにあれこれ対応できるのはいいかもしれない。という印象。

山や車でいけない旅行など、機材が少なくなるのもポイントのひとつ。

TAMRON 28-300mm f3.5-6.3 Di VC PZD

[amazonjs asin=”B000VI38UK” locale=”JP” title=”TAMRON 高倍率ズームレンズ AF28-300mm F3.5-6.3 XR Di VC ニコン用 フルサイズ対応 A20NII”]

旅行や山に持って行くなら高倍率便利ズームはどうよ?と思って候補にあがったタムロンの28−300mm。

レンズ資産がまったくといっていいほど無いので、ほとんどの画角を1本のレンズでカバーしてくれるのはありがたいです。しばらくはこのレンズで対応しながら、随時単焦点やらズームレンズやら買い足していくのもいいかもしれません。

純正もあるのですが、調べるとタムロンのこのレンズもかなり評価が高く、値段も手頃なのです。

とはいえ、叩かれているところではさんざん叩かれていました(笑)「なんのためにフルサイズを買うのか?良い画質が欲しいんじゃないのか?」「便利ズームでよければAPS-C機でもいいんじゃないか」といったところがアンチ便利ズーム派の意見。なるほど、確かにそうだわ。

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

[amazonjs asin=”B000VDCT3C” locale=”JP” title=”Nikon 標準ズームレンズ AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED フルサイズ対応”]

f値2.8通しのNikonの誇る最強標準ズームレンズ。「大三元」の標準域の一角。

24−120と非常に迷うのは、今後写真を続けていく上で、いつかは大三元揃えたいと思っていて、小三元に回り道するより直行ルートでいっちゃったほうが早い気がするんですね。

ただ、やはりデカい、重い、高い。あと50mmを持ってるので24−70mmくらいの画角であれば足で稼げそうな気もしている。標準レンズの50mm、標準ズームの24−70mmの2本だと、広角や望遠の写真が撮れないので、写真の幅も少なくなっちゃいますよね。広角はまだしも、望遠は欲しいなあ。圧縮効果大好物。

今の機材、実は僕、ふっつーのカバンにたくさんカメラやレンズいれてガチャガチャさせながら持ち歩いているですね。ただ、さすがにこのクラスのレンズを持ち歩くのならちゃんとしたカバンがいるなー、そしたらまた出費がなー。という問題もあります。

 AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8 ED VR Ⅱ

[amazonjs asin=”B002JM0LN8″ locale=”JP” title=”Nikon 望遠ズームレンズ AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II フルサイズ対応”]

ここ最近僕の心を惑わしまくってやまないレンズ。

[PY] フォトヨドバシ NIKON AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8G ED VR Ⅱ インプレッション | photo.yodobashi.com |

まあちょっとここで作例見てきてくださいよ。

怒涛の解像力、やわらかで美しいボケ、圧縮効果による前ボケの表現、望遠レンズだからこそできる被写体が浮き上がったような表現。

Nikonの大三元の中でもかなり評価が高いのも頷ける作例ばかりですね。見てるだけで幸せになれます。

AF-S NIKKOR 50mm f/1.4Gは近くにある被写体を美しいボケで切り取ってくれるのなら、この70−200は遠くの被写体でそれをやってくれるわけです。標準域は単焦点つけて足で稼ぎ、望遠側をこのズームレンズにお任せする、うん、悪くないですね。

追い銭にはなりますが、テレコンをつければさらにフィールドが広がります。f値が2.8と非常に明るいので2倍のテレコンをつけてもf値5.6。しかも通しのf値なのでまあまあの明るさのまま140−400mmとかなりの画角をカバー。おまけに手ブレ補正も3.5段。多少暗いぐらいなら充分戦えますね。

さらにD5100に付けてやれば換算1.5倍で210−600mm。月でも鮮明に写せるじゃないか!イヤッホウ!

書いているだけでポチりそうになったのですが、ちょっと冷静になってみます。

24−70mmよりもさらにデカい、重い、高い。ていうか、高い。振り回すにしても、ちょっとスナップに、というわけにはいかなそうです。望遠レンズでスナップするのけっこう楽しいのですが、やっぱそれはAPS-C機ならではですね。AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR小さくて優秀。

車で移動してのいつもの撮影なら、存分にその力を発揮してくれそうですが、旅行にはちょっと持っていけないよなあ。まして、山に持っていくのは自殺行為だなあ。

レンズのみで1.5kgあるので、D750と組み合わせると3kg近くになります。となると、今使っている三脚ではちょっと不安にもなってきますね。もう少しガッシリしたのが欲しくなります。

カビさせたり、どこかに落としたりすると、しばらく立ち直れなくなりそうな価格なのでカバンや防湿庫も欲しくなります。

などなど、考えると、どんだけ予算が必要なんだよー。となってくる。それでも勢いでポチりそう。不思議\(^o^)/

まとめ

70−200欲しい、70−200欲しい、ブツブツブツ………( ゚д゚)ハッ!

財布の中に大金が入ってれば、店員さんの頬をはたきながら70−200で即決なのですが、なかなかねえ。

その他の安価な標準ズームやサードパーティのレンズとう選択肢もあるのですが、もう1本35mmなり85mmなりを買い足すと、たぶん使わなくなるので選択肢から外しました。

なんとなく今の段階だと24−120になりそうな気がするなあ。キットで7万というのはかなりお買い得感ありますし、f/4通しで5倍ズームならいろんな所に持っていけそうですよね。作例見ると収差が気になりますが、実際自分が使ったら気にしなさそう。案外小さいこと気にしない。

さてさて、何買うんでしょうねー、こんだけ言ってて他のボディとレンズ買いそうな気もしますしねwww楽しみ楽しみ。

[amazonjs asin=”B00NIERQFW” locale=”JP” title=”Nikon デジタル一眼レフカメラ D750″]

関連記事