この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- 予算:1万円前後
- 使用機材:(カメラ)EOS R6 Mark II(レンズ)RF24-70mm F2.8 L IS USM
- 長さ:斜めがけできるもの
- 素材:本革製・ブラウン系のカラー
はじめまして。ビュウと申します。
いつもブログを楽しく拝見しております。saizouさんの文章や説明はわかりやすくとても参考になります。
この度フルサイズミラーレスの購入を検討しておりまして、それに伴いカメラストラップも新調したいと思っております。以下の条件で探しているのですが、saizouさんでおすすめのメーカー、商品があればアドバイスいただけると幸いです。
・本革製、ブラウン系のカラー
・耐荷重は3〜5kgあれば十分
・斜め掛けできる長さ
・予算は1万円前後
ちなみにカメラはEOS R6 MARK2、Lレンズの24-70mm f2.8を検討しています。
何卒宜しくお願い申し上げます。
ビュウさんこんにちは!ご相談ありがとうございます。レザーのストラップはカッコよくて掛け心地もいいんですよね。僕も愛用しています。
僕は以前、ご提供いただいたレザーストラップをずっと愛用しています。残念ながらそちらメーカーのものは現在販売していないのですが、めちゃくちゃ気に入りまくっています。
今回は気に入っている点から、レザーストラップを選ぶためのポイントと、それに合わせて現在販売中のものでよさげなものをピックアップしてみました。
レザーカメラストラップはどんなものがおすすめか?
とりあえず今ボクが使っているストラップの気に入っている点をあげてみましょう。
- 長さが110cmくらいあるのでたすき掛けができるし、首にかけても長過ぎない
- 幅が4cmあるので首の負担が少ない
- 革を2枚張り合わせてあるので首に触れる部分が心地よい
- 裁断部にコーティングがしてあり革が肌に食い込まない
- 耐荷重も3kgくらいあって望遠レンズをつけてもいける
これを踏まえてレザーカメラストラップを選ぶ際に気をつけるポイントを見ていきましょう。
長さは110cmくらいあると斜めがけできる
ボクは身長170cmなのですが、カメラのストラップの長さが110cmくらいあると斜めがけしてちょうどいい感じです。
このままカメラを構えることもできますし、斜めがけでなく首からかけらときでも長過ぎずいい感じのポジションにカメラがきます。
もうちょっと長いと、斜めがけをした状態でカメラを構える時、さらに余裕はできる一方で、首から下げた時にちょっと下すぎることがあります。
幅が広いほうが首への負担が減る
APS-C機などのコンパクトなカメラならそこまで気にしなくてもいいですが、フルサイズ機となるとしっかり幅のあるものがおすすめです。僕の使っているものは4cmとしっかり幅広でZ9に望遠レンズをつけても大丈夫です。
これが例えばLeicaに合わせるような細いレザーストラップみたいなやつを選んでしまうと、細身でオシャレではあるんですが、カメラの重量でストラップが首に食い込んでくることになります。
革の裏側の加工はどうなっているか?
今使っているストラップは革を2枚、表裏で張り合わせてあります。ですので、肌に触れる部分もレザーになっており肌触りが非常にいいですし、表裏が多少ひっくりかえっても違和感なく使えます。
レザーストラップによっては革は1枚のみで、裏側はざらざらしている床面と呼ばれるままになっているものもあります。
革の表面のつやつやしている部分を銀面・裏側のざらざらしている部分を床面と呼ぶ
床面のほうもしっかり処理をしてあるとは思いますが、やはり表側の銀面のほうが滑らかで肌にあたっても柔らかいです。
メーカーによっては裏側にクッションをいれているものもあります。
耐荷重はできれば3kgくらいほしい
メーカー記載のないものもけっこうありますが、やはりフルサイズ機で使うとなるとしっかりと耐荷重のあるものを選びたいものです。
首に当たる部分は太い革になっていても、カメラのストラップの取り付け部分はけっこう小さいため、その部分のストラップはどうしても細くなってしまいます。
しっかりと補強がしてあるのか?重い機材を使っていても大丈夫なのかチェックしたいですね。
ストラップによっては別の素材を使っている場合もあり、このへんはお好みで。
おすすめそうなカメラストラップ5選!
ということで、実際に試したわけではないですがいろいろと探してみてよさそうだったカメラストラップを紹介してみます。
また、ビュウさんのご希望を考えると
- たすき掛けしたいので長さは110mm前後
- カメラとレンズの組み合わせの合計が1570gなので耐荷重は2kg以上のもの
- 本革のみ
- 予算1万円前後のもの
これらを満たす条件のものをピックアップ。それをさらに僕のほしい順に並べてみます。
ユリシーズ「レザーストラップ 70%グランデ」
ここがオススメ
- ベジタブルタンニンレザーの両表仕立て
- 金属パーツ不使用でカメラを傷つけない
- Lサイズで83〜125mmの長さ調節が可能
ここがイマイチ
- 肩当ての部分が30mmと気持ち細い
- 耐荷重が2kgとギリギリ
長さ | M:全長130cm L:全長145cm |
幅 | 中間30mm 先端10mm |
素材 | 牛革・樹脂 |
仕立て | ベジタブルタンニンレザー 両表仕立て |
推奨重量 | 2kg以下 |
わりと僕が欲しい条件にマッチするものが無いなとこの記事を書き始めたのですが、一番理想に近かったのがULYSSES(ユリシーズ)のレザーストラップ70%グランデ。
これなんで70%とかいう中途半端な表記になっているかと思ったら、以前はグランデという42mm幅のものが売られていて、その70%ということで70%グランデなんだそうです。公式HPのほうを見ると現在はグランデ売られていないのであまり人気がなかったのかもしれませんね。
レザーストラップをつけるのはLeicaとか使っているクソオシャカメラ男子が多いので、やはり細身のシュッとしたもののほうがよく売れるのかもしれませんね。
ベジタブルタンニンレザー両面使用
仕立てはベジタブルタンニンレザーを両面に使われています。この両面革仕立てっていうのが、けっこういろいろと探してみたんですがわりと無いんですよね。革1枚で床面が肌に当たるものって、使ったことないんですけど、どうなんでしょうね。
やはり両面に革が使われていて、肌に当たる部分も銀面がいいように思っております。
ROBERU(ロベル)「ベルトカメラストラップ」
ここがオススメ
- 両面レザー仕立て
- 肩当てが40mmと幅広
- 耐荷重10kg
- 1万円以下
ここがイマイチ
- サイズ調整できる部分がちょっと短い
長さ | 全長120cm、接続部分で5cmほどサイズ調整可能 |
幅 | 40mm・接続部分10mm |
素材 | 牛革、美錠 |
仕立て | 表:牛タンニン鞣しレザー 裏:カーフレザー |
推奨重量 | 10kg以下 |
ROBERU(ロベル)のベルトカメラストラップもけっこう理想に近いですね。40mmと幅広のストラップになっているので、重たい機材を使っていても肩への負担は少なそうです。
耐荷重も10kgとかなり大きいレンズを使っていても耐えられそうです。とはいえ、メーカー独自のテストでしょうからあまり重たいものはひっかけないほうがいいとは思います。
肩当ての部分と接続部分で革が繋がれているんですが、個人的にはここが1枚で繋がっている方が好みではあったりします。
表が牛タンニン鞣し、裏がカーフレザー
こちらも革を両面に張り合わせたもの。裏側にカーフレザーを使っています。カーフレザーは子牛の革でやわらかい質感を得られます。内側は肌にあたる部分なのでうれしいですね。
monoguram「ヌメ革カメラストラップ」
ここがオススメ
- 両面レザー仕立て
- 肩当てが50mmと幅広
- 耐荷重5kg
- 1万円以下
ここがイマイチ
- 肩当て部分とカメラ接合部分の接続がちょっと細そう
長さ | 最短106cm〜132cm |
幅 | 50mm・接続部分10mm |
素材 | 牛革、バックル |
仕立て | 表:牛ヌメ革、バックル 裏:カーフレザー |
推奨重量 | 5kg以下 |
monoguram(モノグラム)のヌメ革カメラストラップも両面革を使っている商品。
裏側はこちらも子牛の革であるカーフレザーが使われているので、首にかけたときの肌触りは良さそうです。
幅も50mmと広くしっかりと重さを分散してくれそうですね。推奨重量も5kg以下と重量級のレンズをつけても安心です。
DURAM「カメラストラップF」
ここがオススメ
- 表が牛、裏に豚革を使用
- 肩当てが45mmと幅広
ここがイマイチ
- 耐荷重表記なし
長さ | 全長96cm〜128cm |
幅 | 45mm・接続部分10mm |
素材 | 牛革、真鍮、豚革 |
仕立て | 表:牛革 植物性タンニンなめし 裏:ピッグスエード |
推奨重量 | 記載なし |
DURAM(ドゥラム)は福岡県に工房をもつ福岡県の会社。
こちらのカメラストラップFは表側に牛革のタンニン鞣し、裏側に豚革のスエードを使ったストラップ。一眼カメラ用につくられたストラップです。
豚革もけっこう柔らかくていい素材なので、首のあたる裏側は肌触りが良さそうです。
幅も45mmとしっかり広くていいですね。推奨重量がHPに記載なかったのですがそれなりに重たい機材を使ってもいけそう。
肩当ての部分、ストラップ部分、カメラ取り付け部分と3つのパーツでできているので、このへんは好みが分かれそうです。
卉奏(キソウ)「カシェ・バルジ 木枯-kogarashi-」
ここがオススメ
- 抜群におしゃれなデザイン
- 表が牛、裏に馬革を使用
- 肩当てが40mmと幅広
- 金属部分は革で覆われてカメラを傷つけない
ここがイマイチ
- 納期が少し長め
- 長さの調整ができない
長さ | 全長100cm〜(オーダー可・追加10cmごとに+550円) |
幅 | 40mm・接続部分10mm |
素材 | 牛革、馬革、金属 |
仕立て | 表:牛革 裏:馬革 両面フルベジタブルタンニン仕上げ |
推奨重量 | 2.5kgまで |
卉奏というよく読めない感じのこのメーカーはキソウというそうです。もとはacru(アクリュ)という名前だったのでご存知の方も多いのではないでしょうかね。僕も久しぶりに調べたら改名しててびっくりしました。
デザインが抜群にカッコいいですね。ストラップ自体もそうですし、HPなどもイカすので非常にブランド力のあるショップだと思います。
40mmの幅広の部分から滑らかに細くなっていく感じとか、レザーの色合いとかすごく好みです。細くなっていったカメラとの接合部あたりにはバックルやカシメなどの金属が使用されていますが、すべての金属を革で覆うという仕様になっているのも、これまたイカしてます。
裏側には撥水加工を施した馬革を使用。夏場など汗をかく時期は革へのダメージが気になるのでこれもありがたいです。
諸事情あって、今は納期が7〜12週間とけっこうかかりますのであんまりおすすめしてもあれかと思いましてこの位置ですが、個人的には抜群に好みです。
まとめ
他にもレザーカメラストラップはあったのですが、イマイチなやつは外して、個人的に欲しいと思うものばかり集めてみました。
性能的にはご要望にバッチリ合うと思うのであとはデザインの好みで選んでみてください。