
-
-
2020年にたくさん見てもらえた写真を振り返る
2020年もあとわずかになってきましたね。今年はなんだかあんまり写真撮りにいけてないような気がしていたのですが振り返ってみると結構いろんな写真を撮っていました。 というわけで、今年僕のTwitterに ...
-
-
2020年の秋に撮った紅葉写真とかをまとめてみる
あっという間に今年も終わりそうなのにそういえばブログに秋の写真ひとつも載せてないことに気づいたのでどかどかっとまとめてみます。 なんで今日まで載せなかったかというと相変わらず現像が遅かったからです。な ...
-
-
梅雨とあじさい
今年の梅雨はやけに長い。 いつもなら外に出かけられないこの季節はあんまり好きじゃなかったのだけど、今年はなんだか梅雨のこのじめじめした雰囲気がとても心地がよい。 自分の心境にあっているのかどうなのかわ ...
-
-
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctでヒメボタルを撮ってきた
2020/6/22 NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct, ヒメボタル
全国1億3千万人のNIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctファンのみなさまこんにちは。 コロナでの緊急事態宣言も解除され、ようやく写真撮ってもいいのかなという気持ちになってきましたね。 ...
-
-
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S NoctとPlanarでポートレートを撮ってきた!
2020/4/9 NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct, Nikon, ポートレート
こんにちはsaizouです。NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctでポートレートを撮ってきたのでまた備忘録的に書いてみようと思います。 現在、コロナで撮影自粛中なので以前の写真から。 ...
-
-
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctでポートレートを撮ってきた!
2020/4/5 NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct, Nikon, ポートレート, 島根県
こんにちはsaizouです。今回、ポートレートを撮らせていただける機会があったのでNIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctで撮影してきました。 現在、コロナで自粛中なので以前に撮ったやつ ...
-
-
セブ島でダイビング!ジンベイザメやイワシの群れと泳いできた!!
2020年の年末年始はセブ島でダイビングをしてきました! 4泊5日間で泳ぎっぱなしの充実したダイビングだったのでその様子を書いてみます。 セブ島とは セブ島とはフィリピンにある島の一つ。フィリピンには ...
-
-
2019年の紅葉撮影のまとめ
気がつけばあっという間に冬に突入しておりますがみなさまいかがおすごしでしょうか。 僕といえばようやく紅葉の写真の現像が終わったので、なんだか時期外れな感がしないでもないのですがまあせっかくなので載せと ...
-
-
宍道湖でライトアップされた嫁ヶ島を撮影してきた!
好きなアーティストはOfficial髭男dism。島根県非公認観光大使のsaizouです。ただものだんだん。 10月に宍道湖にある嫁ヶ島がライトアップされていたので撮影してまいりました。 宍道湖・嫁ヶ ...
-
-
備中国分寺で赤米を撮ってきた!
毎年行こう行こうと思いながらも、なぜかいつも行くの忘れてしまっていた備中国分寺の赤米。 今年ようやく撮りに行けたのでアップしてみます。 備中国分寺は季節によっていろんな植物が植えられており、さらには奥 ...
-
-
梅雨で天気が悪かったので関西で天気の悪い写真を撮ってきた!
梅雨ってじめじめして嫌ですね。ようやく梅雨があけたのですが、梅雨のころの写真をあげてみたいと思います。 7月の連休、ほんとは山にでも行こうと思っていたのですがまったく梅雨があける気配がなく見事に雨の予 ...
-
-
GWに関西で星や棚田を撮影!!14−30mmがまじでアツい件
2019年のGWは前代未聞の10連休でしたが、みなさんいかが過ごされたでしょうか。 社畜の僕もちょっとばかりのお休みをちょうだいいたしまいて、関西方面に星やら棚田やらネモフィラ撮りに行ってきました。 ...
-
-
春の津和野で流鏑馬神事を撮ってきた!
2019/4/24 FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS, 島根県, 桜, 津和野町, 流鏑馬
好きなお菓子は源氏巻。島根県非公認観光大使のsaizouです。ただものだんだん。 島根県の南西に位置する津和野町では毎年4月の第二日曜日に鷲原八幡宮で流鏑馬神事が行われます。 日本でただひとつ原型を残 ...
-
-
関西で観光しながらお花見してきた!
全国1億3千万人の桜レボリューションのみなさんこんにちは。 各地いろんなところで桜が咲き誇っていますが、今年は関西できれいな桜たちをお花見してきました。 控えめにいって最高でしかなかったので今日はお写 ...
-
-
備中国分寺で菜の花を撮ってきた!
毎年、撮ろう撮ろうと思いながらも撮りそこねていた菜の花。 今年こそは菜の花をテーマに何か撮りたいなと、岡山県総社市の備中国分寺まで行ってきました。 備中国分寺で菜の花 ここ備中国分寺は五重の塔が非常に ...
-
-
森の中に群生する黄色い花!ミツマタを撮影してきた!
春になると森の中に鮮やかな黄色い花を咲かせるミツマタ。 そんなミツマタを撮影してきました。 ミツマタの撮り方 ミツマタという花があるのは知っていましたが、イマイチ撮りに行く気になりませんでした。 なぜ ...
-
-
SONYのα7Ⅲと100−400mmでメジロを撮ってきた
春ですね。早春を彩ってくれるのはやっぱり梅の花。んでもって、梅の花にはやっぱりメジロなわけです。 ということで、毎度恒例ではありますが、島根県の斐川公園にある梅園でメジロを撮ってきました。 斐川公園で ...
-
-
絶景に動物においしいものに!北海道・道東の旅がすごく楽しかったので見てほしい
全国1億3千万人の北海道ファンのみなさまこんにちは。 1月に北海道・道東を中心に訪れることができ絶景やら動物やらおいしいものやら堪能しまくってきたので見てほしいのです。 道東に行ってきた! まずはお礼 ...
-
-
下栗の里で紅葉を撮影して、妻籠宿で観光して、阿智村「せいなの森」でキャンプをしてきた
11月頭の連休で長野に言ってきました。 1泊2日の短い時間でしたが、撮影に観光にキャンプにと満喫してきたのでちょっと書いてみたいと思います。 長野を満喫してきた 下栗の里の紅葉 最初に訪れたのは日本の ...
-
-
宮崎県の撮影スポットを巡ってきた
宮崎県に行ってきました。 九州に訪れたことは何度かあるものの、宮崎までなかなか足を伸ばす機会がなかったのですが連休を利用して宮崎県の撮影スポットをいろいろと巡ってきました。 宮崎はパワースポットがたく ...
-
-
東京の撮影&夜景スポットを巡ってきたので写真あげてみる
島根生まれ島根育ちのsaizouです。こんにちは 生粋の田舎者である私ですがこの度、大都会東京に遊びに行きギンギラギンの夜景を撮ってきました。東京というのは、田舎者の僕からしたら非常におもしろい街でし ...
-
-
伯太のチューリップが見頃だったので撮りに行ってきた
好きなお菓子はどじょうすくいまんじゅう。島根県非公認観光大使のsaizouです、ただものだんだん。 島根県安来市伯太町にキレイなチューリップ畑があります。オランダにありそうな風車があって非常にオランダ ...
-
-
冬の東北の撮影スポットを巡ってきた!
突然ですが東北が好きです。 雪国というとなにかと北海道がフィーチャーされがちですがいやはや。東北のポテンシャルがすごいわけです。なにがいいかというと、もうネイチャーがすごい。ネイチャーが。 お正月休み ...
-
-
絶景&グルメ旅!2月に2泊3日で北海道の美瑛に行ってきた!!
ちょれえええい!北海道を愛し北海道に愛されている男saizouです、こんにちは。 2月に2泊3日で北海道の美瑛を訪れ、食って飲んで食って飲んで食って飲んでたまに写真撮ってきたので、今日はその様子をお伝 ...
-
-
【2017年】由志園の紅葉のライトアップを撮ってきた!
好きな庭園は由志園。島根県非公認観光大使のsaizouです。ただものだんだん。 紅葉まっさかりのこの季節、みなさまいかがお過ごしでしょうか。島根県の誇る名庭園のひとつ由志園が紅葉の見頃を迎え、おまけに ...
-
-
鰐淵寺の紅葉を撮ってきた!
好きなお菓子はどじょうすくい饅頭。島根県非公認観光大使のsaizouです。ただものだんだん。 島根県出雲市には鰐淵寺という紅葉のきれいなお寺があります。わりと長い期間その紅葉を楽しめるのですが、今年は ...
-
-
佐賀バルーンフェスタ2017に行ってきた!
2017/11/8 佐賀バルーンフェスタ, 佐賀県
2017年11月1日〜5日の日程で開催された佐賀バルーンフェスタ。 今回、3日に佐賀にお邪魔して、幸運にもバルーンの写真を撮影することができたのでちょっと写真をあげてみたいと思います。 バルーン競技は ...
-
-
渋峠の紅葉と湯釜を撮ってきた!
長野県と群馬県の県境に渋峠という峠があります。国道の最高地点でも有名な場所ですが、ここいら一帯は紅葉が非常に美しいことでも知られています。 というわけで、里よりすこし早めに紅葉したした高原の紅葉を撮影 ...
-
-
立山の紅葉やみくりが池のリフレクションを撮ってきた!
立山いいぞの会、会員のsaizouです。こんにちは。 数ヶ月前に立山行ってきたばかりなのですが、立山はいいぞの会に所属しているので、やはり紅葉も撮らねばと思いたち行ってきました。 ほんとはテント泊をし ...
-
-
奈良で吉野の雲海やホテイアオイやそばの花を撮ってきた!
先日、奈良へと写真撮りに行ってきました。だいたい、一度の撮影でなにか1個いいの撮れたら満足なんですが、今回は1日のお休みでいろんなのが撮れたので非常に大満足だったというお話をしたいと思います。 奈良に ...