栃木県にある日光東照宮。
その東照宮へと至る道には35km以上というギネスブックにも記載されるほどの世界一の長さの杉並木が続きます。
巨木マニアの僕としてはぜひとも一度行ってみたい場所でした。
今回は杉並木公園に車を止めて、その付近をぶらぶらとしてきました。
江戸時代、日光東照宮へと歩いていった人も、同じこの道を通って行ったと思うと感慨深いものがあります。
ゴールデンウィークで人がごったがしえている時期ですが、ここだけは人通りも少なく、とても落ち着けました。
ちなみにこんだけ日光東照宮って行ってるんですが、行かずに帰ったのは内緒です。
関連記事
- まるで地下の大神殿!大谷資料館に行ってきた!
- 天地が青に染まる!ひたち海浜公園のネモフィラがすごい!!
- 黄金が奥出雲に煌めく!金言寺の大イチョウのライトアップを撮ってきた!!
- 島根の観光地を案内したらすごくよかったので観光ルートを紹介してみる