本が出ました!「美しい風景写真のマイルール」

梅酒に漬けてた梅で梅ジャムを作りました

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今年もめでたく梅酒を作ったのですが、去年漬けた梅酒の梅がまだ梅酒の中に浸かりっぱなしなのです。

あんまりつけすぎると梅酒が濁ってくるらしいのでそろそろ取り出してみます。

取り出した梅、ちょこちょこ食べてもいいんですが、結構な量があるので今回梅ジャムにしてみました。



ログカメラ流おいしい梅ジャムの作り方

とはいえ今回初めての梅ジャム作り。

あちこちのサイトを参照しベタ作り方を選びます。今回用意した材料はコチラ。

  • 漬け終わった梅の実・・・1kg
  • 砂糖・・・300g
  • レモン・・・1/2個

あんまり揃えるものがないですね。アレ、これ簡単にできそうな雰囲気じゃないですか?それでは作っていきます。

梅酒につけていた梅を取り出す

梅酒の瓶

昨年漬けた梅酒の梅を取り出します。1kg分つけていたので結構な量があります、箸で一個一個とりだしました。

漬け終わった梅干し

1年もつけていたのでしわしわですね。

 

取り出した梅を煮る

梅を1.2分沸騰させる

取り出した梅を鍋にいれ、ひたひたになるぐらい水を入れます。

1〜2分程沸騰させて、一度ザルにあげます。

梅をザルにあげる

水を変え、ざるに上げた梅をもう一度煮ていきます。

梅をもう一度煮る

梅の実が柔らかくなるまで煮ます。だいたい5〜10分くらい煮たかな?
一度目に沸騰させた時点でけっこうふにゃふにゃになっていたのでそんなに長時間煮なくても大丈夫だと思います。

梅の種を取り出す

行程としては梅を煮て、種を取り出して、砂糖とレモン汁で煮詰める、と結構簡単そうな梅ジャムなのですがこの「梅の種を取り出す」っていうのが結構めんどくさかった(;´Д`)

なんか、レシピを見てるとチュルッと種を取り出しているように書かれているのですが、実際は種の周りの実が結構取りづらくこそげとってやらないといけないので大変でした。
しかもザルにあげてすぐだったので、中身もけっこうアツアツの状態です。レシピにも火傷に要注意と書いてあるのにもかかわらずしっかり火傷するあたりがログカメラ流です。

梅の種をスプーンでとりだす

熱くてかなわないのでスプーンで梅から実をこそぐようにとっていきます。最初はなかなかコツがつかめなくて時間がかかっていたのですが、ナイフで鉛筆を削るような感覚でゴリゴリこそげ落としてやると早くできました。

種を出した梅の実

1kg分の梅の実から種を出したところ。この苦労のわりにあまり報われない感じ、ゴボウのささがきに似ています。

取り出した梅の種

取り出した後の梅の種。まだまだ梅の実がついていますが、これがなかなか落ちないので諦めました。

この時さらに梅の実を裏ごしするとなめらかな食感になるらしいのですが、ちょっと見が残っているくらいのほうが僕は好きなのと、種を出すだけでめんどくさかったので裏ごしは端折ることにしました。

梅の実に砂糖とレモン汁を加え煮詰める

この梅の実に砂糖とレモン汁を入れ煮詰めるとジャムの完成らしいのです。ホントにジャムになるのか?とドキドキしながら行程を進めます。

梅ジャムに入れる砂糖

梅ジャムに入れる砂糖です。すごい量ですね。

レシピには200g〜500gと書いてあったので、甘いもの好きの僕は最初500gで作ろうと思っていたのですが、量を測っている途中あまりにもの砂糖の量にビビってしまい300gにしときました。ジャムって思った以上に砂糖をつかっているのですね。

さらにレモンを

レモン1個分

半分にしてやりまして

レモン半分

レモン半個分のレモン汁を加えます。

鍋にレモン汁と砂糖を加える

我が家にはレモンを絞るような洒落たものなどないので花山薫ばりの握力で絞り尽くしてやることにしました。

梅に砂糖とレモン汁を入れた状態

……なんかグロい。

レモン汁をいれることによってジャム独特のあのゲル状になるらしいのです。ワクワクしながら煮込んでいきます。

10分もしないうちにだんだんジャムっぽくなってきました。おお!スーパーで売ってるのとそっくりだwww

梅ジャム

裏ごししていないので実をつぶすように煮込みます。皮もそのままなので、気になる人はきちんと裏ごししたほうがいいかもしれません。



梅酒に漬けた残りの梅でつくった梅ジャムの完成!

梅ジャム

というわけで梅ジャムの完成です!

思っていた以上にジャムっぽいジャムができたので感動しました。いままではスーパーで売ってるものしか見たことなかったのですが、ジャムってこんなふうに作っているんですね。

粗熱をとって煮沸消毒しておいた瓶に入れます。

まとめ

種を取り出すところは面倒くさいですが、作業じたいはとても簡単なのでジャム作り結構おすすめです。

ただ、僕はパンにジャム塗って食べる習慣がないのでこのジャム何に使おうか思案中だったりします。えー。

[amazonjs asin=”4140332751″ locale=”JP” title=”ビギナーでもできる保存食 オカズデザインのつくっておく、とっておく”]

関連記事