この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
6月、鬱陶しい梅雨の時期ではありますが、そんな中鮮やかに咲き誇るあじさい。僕の好きな被写体の一つです。
あじさいの名所は全国たくさんありますが、ここ島根県の月照寺も3万本ものあじさいが植えられている名所の一つであります。
目次 非表示
月照寺であじさいを撮ってきた!
島根県松江市、松江城の西側に位置する月照寺は6月になると3万本のあじさいが咲き乱れます。見頃は6月中旬から7月中頃まで。まだまだキレイなあじさいを楽しむことができますよん!
僕が訪れたのは6月の後半。平日にも関わらずたくさんの見物客がいらっしゃいました。
鮮やかなブルーのあじさいが多かったです。梅雨はあまり好きではないですが、あじさいはやっぱり梅雨に似合いますね。
あじさいはどアンダーで撮るのが好きです。
アップの写真ばかりですね。
マクロレンズは持ってないので望遠レンズでいつものなんちゃってマクロです。
そういえば、月照寺っぽいあじさいの写真がないですね。
睡蓮もきれいでした
この6月、睡蓮もどこか撮りに行きたいなと思っていたのですが、月照寺は睡蓮もキレイに咲いていました。
このピンクの花びらと黄色の花弁のグラデーションがなんともいえないですよね。美しい。
池の中にポッと光がさしたように咲く睡蓮。とても好きな花の一つです。
月照寺といえば石の大亀
伝説にも残っている石の大亀。
どれどれ、見にいってみましょう。
途中、門に彫られている仁王像がかなりかっこよかったのです。
吽形もかっこいいー。
石の大亀を探していたら本物の亀と遭遇!!
さすが、大亀伝説の残る寺ですw
あ、亀おった!
写真ではちょっと分かりづらいですが、けっこうデカいww
こいつが夜な夜な城下で暴れてたそうですよ。怖い怖い。
まとめ
松江城すぐそばにある月照寺。
駐車場も割と広くアクセスしやすい場所でした。たくさんのあじさいや睡蓮が咲き誇ってとてもキレイでしたよー。