本が出ました!「美しい風景写真のマイルール」

2015年のヒメボタルの撮影

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

毎夜毎夜ホタルを探してほっつき歩いているせいですっかり寝不足のsaizouです。

今まではずっと同じ所でヒメボタルの撮影をしていたのですが、今年は新規開拓に勤しんでおります。



2015年のヒメボタル

神社とヒメボタル

ヒメボタルと神社

いつも行くところは数的にはなんの不満もないのですが、森の中ということで背景がいささか殺風景。

ずーっと同じ所に通い続けているので若干飽きもでてきました。

どこか背景のいいところが無いかしらとふらふら探してたどり着いたのがこちら。

おお!人工物のあるところに飛ぶヒメボタルっていうのも乙ですね!しかもそれが神社っていうのがまたいい。

神さまの庭にヒメボタルが踊る光景はとても幻想的。

ISO4000 f2.8 SS30秒を150枚くらい重ねています。f2.8ですが、D750ということもありISOは4000まであげました。気になるノイズは無い感じですね。

数はもう少し飛んでほしかったのですが、初挑戦の場所としてはまあまあでした。

ヒメボタルとバス停

ヒメボタルとバス停

バス停の周りにヒメボタルが飛んでいる場所があったので。

ちょっとピークの時間過ぎてたのかかなりヒメボタルは少なめ。というか、写真が小さいのでヒメの光跡が見づらいですね。Facebookページには大きい写真アップしますのでぜひそちらもご覧になってみてください。

ログカメラーFacebookページ

暗い時間に訪れたので、ちょっと構図も微妙ですね。ぜひとも来年リベンジしたいです。

こちらは32mm ISO3200 f2.8 SS30秒

32mmだとちょっと広角ぎみですかねえ。数も少なかったので30枚くらいとって切り上げました。

暗い森のヒメボタル

森のヒメボタル

やっぱりヒメボタルといえば暗い森の中ですね。

ここはけっこう数が飛んでいたので、金色の絨毯のような絵をイメージして撮影したのですが、いくつか反省点が。

傾斜のあるところを狙ったのですが下半分にはまったくホタルがフレームインしていないですね。今までの経験だとヒメボタルはわりと地面スレスレは飛ばない気がします。

絨毯のような絵を撮るならある程度三脚持ち上げて俯瞰で撮るほうがいいのかもしれません。

レンズは50mmで撮影したのですが、奥のホタルの光跡が伸びちゃってますね。これはなんでだろう。理想は手前の丸い形なんですけどね。このへんはもう少しトライアンドエラーが必要です。

こちらはISO1600 SS60秒 f2.2です。全部で88枚合成。

あまり開放だと口径食が出てくるかなと思い少し絞ったんですが、それで奥のが伸びちゃったんだろうか?

シャッタースピードは60秒にしていますが、あとの合成処理を枚数減らして楽にしようと思ったんですが、見事に長時間ノイズがでました。やはり手抜きはよくないですね。理想は20秒くらいなのかなあ。

神社とヒメボタルその2

神社とヒメボタル

こちらもかなり光跡見づらいですね。あとでまたFacebookで見てみてください。

ここも初めて訪れたのですが、非常にフォトジェニックです。設定ミスって何枚かダメにしてしまったのが非常に心残り(;´Д`)

ただ、この光跡と神社の雰囲気は頭で描いていたイメージとばっちりハマっているので来年も絶対リベンジに行きたいと思っています。

まとめ

俺達のヒメボタルは始まったばかりだ!

saizou先生の次回作にもご期待ください!!