-
-
NIKONの特設サイト「Zcreators」でインタビューを掲載していただきました!
全国1億3全万人のNIKONファンのみなさまこんにちは。 なんとこの度、NIKONさんの特設サイト「Zcreators」にてインタビューを掲載していただけました! Zcreatorsとは Zcreat ...
-
-
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sがやってきた!新しい大三元の外観をチェックしてみる!!
2020/12/6 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S, Nikon, 大三元, 広角レンズ
全国1億3万人のNIKONファンの皆さんこんにちは。いやいや、やってきましたね。そう、Zマウントの広角端を担う大三元レンズNIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S。 僕もめでたく発売日にゲット ...
-
-
神レンズがさらなる進化を遂げてやってきた!NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sがハンパないので予約した件
2020/9/27 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S, Nikon, Zマウント, 大三元, 広角レンズ
via:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S - 製品特長 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング 9月16日、Nikonからあらたなレンズが2本発表されました。 1本は「NIKK ...
-
-
デジタルカメラマガジン10月号の特集「カメラが写真を変える」に記事を書かせてもらいました!
2020/9/22 Nikon, Z5, デジタルカメラマガジン
9月19日発売のデジタルカメラマガジン10月号の特集「カメラが写真を変える」という特集で記事を書かせていただきました! たくさんの最新鋭の機材が並ぶなか、今回僕はNikonのZ5を担当させてもらうこと ...
-
-
Z5が最高すぎる!初めてのフルサイズにもサブ機にもオールドの母艦にも!!
2020/9/12 Nikon, Z5, Z7, フルサイズミラーレス
全国1億3千万人のNIKONファンのみなさんこんにちは。 Zシリーズ、4機種目、フルサイズミラーレスでは3機種目となる「Z5」が発売され、めでたく我が家にもやってきました。 このカメラを買う動機などは ...
-
-
デジタルカメラマガジン5月号で「Nikon NIKKOR Z 20mm f/1.8 S」のレビュー記事を書かせていただきました!
2020/5/7 NIKKOR Z 20mm f/1.8 S, Nikon, デジタルカメラマガジン
2020年4月20日発売のデジタルカメラマガジン5月号で「NIKKOR Z 20mm f/1.8 S」のレビュー記事を書かせていただきました! 大好きなNIKONの新しいレンズを試させる機会をいただけ ...
-
-
【2020年】NIKONのミラーレスカメラ(フルサイズ・APS-C)まとめ
2020年現在、Nikonから発売されているミラーレスカメラをまとめてみます。 ※現在NikonのHPにあるもののみ NIKONのミラーレスカメラ「Zシリーズ」 NIKONがミラーレスカメラとして20 ...
-
-
【2020年】Nikonの一眼レフカメラ(APS-C)まとめ
2020年現在、Nikonから発売されている一眼レフカメラでセンサーサイズがAPS-Cのものをまとめてみます。 ※現在NikonのHPあるもののみ Nikonの一眼レフカメラ(APS-C)「Dシリーズ ...
-
-
【2020年】Nikonの一眼レフカメラ(フルサイズ)まとめ
2020年現在、Nikonから発売されている一眼レフカメラでセンサーサイズがフルサイズのものをまとめてみます。 ※現在NikonのHPにあるもののみ Nikonの一眼レフカメラ(フルサイズ)「Dシリー ...
-
-
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S NoctとPlanarでポートレートを撮ってきた!
2020/4/9 NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct, Nikon, ポートレート
こんにちはsaizouです。NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctでポートレートを撮ってきたのでまた備忘録的に書いてみようと思います。 現在、コロナで撮影自粛中なので以前の写真から。 ...
-
-
写真を取り込むと明るさが変わる?それってカメラの設定のせいかもしれません!
先日、現像ソフト(Lightroom)に写真を取り込んでいると明るさが変わっていることに気づきました。 最初は撮影時の確認不足なのかなと思ってたんですが、カメラ内の画像とLightroo ...
-
-
NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctでポートレートを撮ってきた!
2020/4/5 NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct, Nikon, ポートレート, 島根県
こんにちはsaizouです。今回、ポートレートを撮らせていただける機会があったのでNIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noctで撮影してきました。 現在、コロナで自粛中なので以前に撮ったやつ ...
-
-
NIKKOR Z スペシャルコンテンツにてNIKKOR Z 24mm f/1.8 Sを担当させていただきました!
2020/1/9 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, Nikon, Z7, Zマウント
via:NIKKOR Z スペシャルコンテンツ | ニコンイメージング 現在、NikonのHPでは「NIKKOR Z スペシャルコンテンツ」としてZマウントレンズのラインナップとそのレンズを使った写 ...
-
-
NIKONの至宝!「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」が発表されたので予約したぞおおおお!
2019/10/16 NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct, Nikon, 単焦点レンズ
via:NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct - 概要 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング 全世界77億人のNIKONファンのみなさんこんにちは。 2019年10月12日 ...
-
-
デジタルカメラマガジン9月号でNikonのNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sについて記事を書かせてもらいました!
2019/8/20 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S, Nikon, デジタルカメラマガジン
島根の片隅で、好きなものをただただ好きだと言い続けていました。 それはずっと感謝の思いから。 写真という世界に引きずりこんでくれて、そしていつも傍らでその活動を支えてくれた、感謝の思い。 Nikonと ...
-
-
Zマウント初の大三元!NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを手に入れたのでファーストインプレッションを書いてみる!!
2月14日、NIKONのZマウントにおける大三元の1本目のレンズNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sが発表されました。 14-30と同時に発表され、これでかなりの画角をカバーできるようにな ...
-
-
NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのファーストインプレッション!歴史が変わるレンズが出てきた!!
via:NIKKOR Z 14-30mm f/4 S - 概要 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング NIKONのZマウントの広角レンズ「NIKKOR Z 14-30mm f/4 S」 いち ...
-
-
Z7を使い始めて5ヶ月たったのだけどマジでいいカメラなので感想を書いてみる!
全国1億3千万人のNikonファンのみなさまこんにちは。 さてさて。Nikon初のフルサイズミラーレスであるZ7が発売されて約5ヶ月立ちました。撮影の回数は少ないのですが、フィールドとしては登山を中心 ...
-
-
いよいよNikonのフルサイズミラーレス「Z7」がやってきたのでファーストインプレッションを書いてみる!
2018/9/28 Nikon, Z7, Zマウント, フルサイズミラーレス, ミラーレス
全国1億3千万人のおおおお!!!!Nikonファンのみなさまこんにちはあああああああ!!!! 今日はいよいよ!いよいよ、我々待望のNikon初のフルサイズミラーレス機!「Z7」の発売日ですね!!!!! ...
-
-
Nikonからフルサイズミラーレス「Z6」「Z7」が来たあぁぁぁ!んでもって「Z7」予約したあああぁぁ!
via:Z 7 - 概要 | ミラーレスカメラ | ニコンイメージング いよいよ来ましたね!Nikonのフルサイズミラーレス!! 高画素機であるZ7、オールラウンドモデルのZ6 もう生まれたばかりの赤 ...
-
-
単焦点レンズ至上主義の僕が大三元を揃えた理由
諸君、私は単焦点レンズが好きだ。 ツァイスが好きだ SIGMAが好きだ 50mmが好きだ 35mmが好きだ この地上にあるありとあらゆる単焦点レンズが好きだ。 よろしい、ならば単焦t…大三元やないかー ...
-
-
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDをついに手に入れて、念願の大三元をつもった話
2018/1/24 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED, Nikon, 大三元, 広角レンズ
全国1億3千万人のNikonファンのみなさまこんにちは。 今回はもうタイトルそのままのお話なのですが、「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」を手に入れ、ついに念願の大三元をツモ ...
-
-
ついにD850が登場!D750ユーザーの僕は乗り換えると幸せになれるのか!?両機種を比べてみる!
いよいよ、全世界が待望したNikonの最新高画素フルサイズ機「D850」が発売されました。 約3年ぶりとなるD800系の新しいモデルはさらなる高画素化や7コマ/秒という、高画素機とは思えないような高速 ...
-
-
Nikonの大三元「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」はめっちゃ写るし、機動力がハンパないすごいレンズ
レンズの中には「大三元レンズ」と呼ばれるレンズがあります。f2.8通しのf値の明るいズームレンズ。広角・標準・望遠とそれぞれ1本ずつ、計3本あるので麻雀の役にたとえて大三元レンズ、などと呼ぶわけです。 ...
-
-
CP+2017に行ってきたのでログカメラ的見どころのまとめ!
2017/3/1 cp+, GITZO, Nikon, Really Right Stuff, SIGMA
26日、カメラの一大イベントcp+に行ってきました。 すでにたくさんの情報が出てると思いますが、僕が気になったところをログカメラ的にまとめてみたいと思います。 Nikon 今回、特に新しい製品が発表さ ...
-
-
SnapBridge(スナップブリッジ)を搭載したD5600が登場!D5500からの変更は!?
via:D5600 - 概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング Nikonのバリアングル画像モニター搭載モデルであるD5000シリーズ。その新機種「D5600」がいよいよ発表されました! D ...
-
-
【レンズ購入】D750に合わせる標準ズームレンズをさがしています!AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRはどうでしょうか?
お名前:るなみさん 予算:30万まで 撮りたいもの:ポートレート、風景、子供 大きさ重さ:耐えます 機材:D750,D7100,三脚,レンズ計4本 こんにちは。いつも楽しくブログを読んでいます。 早速 ...
-
-
【レンズ購入】D5500の標準域のズームレンズを検討してます!AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VRを考えてますがどうでしょうか?
2016/9/14 AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR, Nikon, サードパーティ, 予算10万
お名前:THETAさん 予算:10万前後 撮りたいもの:スナップ、風景 大きさ重さ:特に制限なし 機材:D5500、18-55mm f/3.5-5.6、55-300mm f/4.5-5.6、35mm ...
-
-
【レンズ購入】D7200を使用しています。単焦点広角レンズが欲しいのですが、おすすめのレンズを教えてください!
お名前:Junさん 予算:10万円前後 撮りたいもの:工場夜景、風景 大きさ重さ:あまり気にしません。 機材:本体D7200/所有レンズ DX18-140mm、DX10-24mm、DX35mm/f1. ...
-
-
キヤノンとニコンを選ぶ際、気にするところと気にしなくてもいいところ
これから一眼レフを買おうと思っているかたで気になる悩みの一つ、どのメーカーを選ぶべきかという問題。特に「Canon(キヤノン)」と「Nikon(ニコン)」どちらにするかは、かなり悩ましい問題なのではな ...