-
-
「プロの撮り方 構図を極める」を買ってきたので読んだ感想
2019/9/24 ナショナルジオグラフィック, プロの撮り方, 書評, 構図
ナショジオのこのシリーズ、今まで2冊読んでおり特に「構図の法則」はかなり参考になりました。 構図を改めて考え直す「プロの撮り方 構図の法則」 2 users写真を撮るのに大事なことってたくさ ...
-
-
構図の完成形を絵から学ぶために!「絵を見る技術〜名画の構造を読み解く」
すばらしい写真であるもっとも大きな要素のひとつに構図があります。 んで、最近気づいたんです。構図の完成形がこの世にはすでにあるではないか。 そう、それが絵画です。 では、その絵画をどのように読み解いて ...
-
-
『PHOTOGRAPHER'S EYE -写真の構図とデザインの考え方-』がとにかく難しいけどためになったという話
まあ難しかった。 こんなに骨太な内容と思ってなくて、購入してから読了するまでものすごく時間がかかりました。 万人におすすめできる本ではありませんが、写真に関する事象の様々なことを網羅しているので勉強し ...
-
-
構図を改めて考え直す「プロの撮り方 構図の法則」
写真を撮るのに大事なことってたくさんあるんですが、僕の中でかなり激アツなテーマになっているのが構図です。 構図というと、日の丸構図や三分割構図など「カタにはめる」ものをイメージしてしまいますが、もっと ...
-
-
目指せ脱初心者!写真を撮るときに覚えておきたい10の構図と100の作例!
カメラを買ったけど、なんだか思っていたような写真が撮れない。なんて言葉を周りでチラホラ聞くことがあります。 今までは自由に好き勝手撮ってたけど、そろそろ初心者からステップアップしたい。そんなあなたにオ ...
-
-
写真の構図に著作権はある?ない?気になったので調べてみた
僕はいろんな場所に行って写真を撮るのが好きなんです。 他の方々が撮ってらっしゃる写真を見て「あ、これかっこいいな〜」っていう場所をリストにしておいてあちこち飛び回っています。訪れた場所では他の方々が撮 ...
-
-
構図は難しくなんかない!これだけ覚えておきたい4つの構図
「構図」 なんだか四角張ったこの言葉、写真を撮り始めたころ非常に苦手でした。なんだ構図って。そんなこといちいち考えていないと写真は撮れないのか!僕はもっと自由に写真撮りたいんだ!盗んだバイクで走り出す ...