本が出ました!「美しい風景写真のマイルール」

3月に撮りたいオススメの被写体や撮影スポット!

鈴鹿の森庭園 梅

こないだまでさっむいさっむい言ってたのにあっという間に春の足音が聞こえてきました。

冬の時期はなかなかでかけるのが億劫なんですが、いよいよ暖かくなると写真も撮りやすいですし、春には撮りたいものたくさんなので今から予定を立てていきましょう(๑´ڡ`๑)



3月に撮りたい被写体!

梅 メジロ 羽ばたき

だいぶアチラコチラで見かけるようにナリましたが、いよいよ満開のシーズンを迎えます。準備はバッチリですか!?

春の陽気に誘われてやってくるメジロなんかもめっちゃかわいいですね。

鈴鹿の森庭園

鈴鹿の森庭園はしだれ梅がたくさん見ることができます。

2019年は2月23日〜3月31日の日程でしだれ梅まつりが行われる予定。

いなべ市農業公園のいなべ梅まつり

同じ三重県にあるいなべ市農業公園の梅もすばらしいです。

河津桜

萩しーまーとで河津桜とメジロ

はやいところではぼちぼち葉っぱが出てきているみたいなのでなるべく早めにゲットしたい河津桜。こちらもメジロがやってくると嬉しいですね(*´∀`*)

水仙

鎌手の水仙

水仙もかなり長い間楽しませてくれていますね。

春先までいろんなところで見かけることができます。

今までは水仙だけで撮っていたのですが、今からいろんな花が咲き始める時期、あえて3月は水仙を脇役にしたような写真にもチャレンジしてみたいです。

椿

だいぶピークは過ぎてきますが、椿もまだまだ狙える季節。

絨毯のように赤くなっている様子が美しいですね。

菜の花

菜の花

鮮やかな黄色が目を楽しませてくれる菜の花。

カラッと晴れた青い空とこのたくさんの黄色い花々は相性抜群な気がします。

ついつい毎年撮りそこねてしまうのですが、今年はでっかい菜の花畑でも探しに行きたいなあ。

さあ、おまいら準備はいいですか?

来ますよ、いよいよ奴らが。キングオブ花。花界の横綱。桜の時期の到来です!

早咲きの桜はもちろん、ソメイヨシノも早いところでは3月から咲きはじめます。春の到来が待ち遠しいですね。

春の天の川

長沢のしだれ桜 天の川

天の川も深夜から朝にかけて見える時期になってきました。この時期の天の川は横たわっているので、パノラマ撮影なんかもおもしろいですね。

眠れない日々がまたはじまります。

ひな祭り

雛めぐり

3月3日は桃の節句。各地でひな祭りが開催されています。各地でお雛様を展示される街もあるので、撮りに行きたいです。

CP+

CP+が行われるのも3月。

今年はNIKONのブースもかな盛り上がりそうですね。



天体

月の満ち欠け

3月7日・・・新月

3月21日・・・満月

まとめ

いやー楽しみですねー!ドキがムネムネしますね!暖かくなると撮りたい被写体が盛りだくさんです!桜なんかサイコーですよね!

たくさん撮りにいきたいです(๑´ڡ`๑)

4 COMMENTS

v_vb

はじめまして。
楽しくブログ拝見さていただきました。
ほんとうに、山陰の天候は晴れが続きませんよね^^;
久々に晴れても、黄砂やPM2.5の影響かどうかは知りませんが
スッキリ大山さえも霞んで見えません。
それでも被写体探して写真撮り頑張ってください。
きれいな桜景色を期待してます。
デワデワ(^.^)

saizou

>>v_vbさん
はじめまして(╹◡╹)
ブログにお越しいただき、コメントまで残していただきほんとうにありがとうございます!
だいたい僕の休みを狙ったかのように雨が降ってくるので困ったものです(笑)
それでも春になればたくさんの桜が咲きだす美しい季節
今年はどんな光景に会えるか、今から楽しみですね
桜の写真もまたアップしていきますので、ぜひまたお越しくださいませ^^

ゆり

初めまして。

いつもコッソリ?とブログを楽しく拝見しております。

他の写真ブログは機材のスペック批評ばかりで、肝心の写真がかなり残念なものが多い中、こちらの写真は本当に素敵なので、通勤時にいつも楽しんでいます。

私は静岡在住です。富士山の撮影にも来られてますが、是非とも夏の夜の富士山、特に夜の富士山を撮りに来てください!

夏の富士山には、登山のために皆さん来られますが、私は夜に見上げるべき!と信じています。

2年前から田子の浦から富士山頂まで走って24時間以内に往復する、112キロの大会に参加しています。←なかなか変態度高い大会です…
また、富士山麓で行われる24時間リレーにも何度か参加しているので、当然、24時間、富士山とお付き合いします。
それで結論。富士山が最も美しいのは夜です!

山頂まで登山客のライトが続き、それはそれは幻想的です。天の川のコラボ、月とのコラボなんてもう、この世のものとは思えないほど!

一般では知られていない隠れたスポットなども知ってますので、機会があったら是非ともおいでくださいね。

saizou

>>ゆりさん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
今からの時期、夜は天の川と富士山が狙える季節になってきますよね!
一度は撮ってみたいテーマですねー!
富士山は360度いろんな場所から、いろんな季節撮影できる
本当にすばらしい被写体ですよね♪

現在コメントは受け付けておりません。