-
-
Lプレートの縦位置でのケーブル問題を解決するスモールリグの「ケーブルリリーフスペーサー2634」
アルカスイス互換のL字プレートは非常に使いやすいのですが、縦位置にしたときケーブルが差しにくいというデメリットがあります。 そんな問題を解消するためスモールリグから「ケーブルリリーフスペーサー2634 ...
-
-
RRS(リアリーライトスタッフ)のZ7用のL字プレートを購入しました!
2019/3/26 L字プレート, Really Right Stuff, RRS, Z7
Z7用のReally Right Stuff(リアリーライトスタッフ)のL字プレート、だいぶ前に注文していたのですがようやく海を越えてやってきました。 今まで汎用のプレートで急場をしのいでいたのでよう ...
-
-
初心者からマニアまで!あなたにぴったりのおすすめの雲台(うんだい)の選び方!!
全国1億3千万人の雲台マニヤのみなさまこんにちは。お元気ですか? 僕はといえば、非常に素晴らしい雲台ライフを過ごしており、最近では茶器を集める感覚で雲台を買っております。 雲台の良さや素晴らしさをもっ ...
-
-
登山用、旅行用の三脚選びにひとつの答えがでた!?RRS(リアリーライトスタッフ)の三脚TFC-14 Mk2がすばらしすぎる件
2018/9/30 Really Right Stuff, RRS, トラベル三脚, 三脚
三脚に正解はない。 今までそう思って生きてまいりました。どんな三脚でもあらゆる場面や状況に対応できることはできません。重い、軽い、持ち運びしやすい、しにくい。 なので我々三脚マニヤはこぞって何本も三脚 ...
-
-
RRS製品のReally Right Stuff(リアリーライトスタッフ)な選び方
1989年、あるアメリカ人男性の勤める会社が倒産しました。彼はすでに58歳という年齢でしたが、引退するには貯蓄は十分ではなく、かと言って新しく仕事を探すには年を取り過ぎていました。 彼の長年の趣味は写 ...
-
-
RRS(リアリティーライトスタッフ)トラベルクランプキット
2018/2/19 Really Right Stuff, RRS, クランプ
全国1億3千万人のRRSファンのみなさまこんにちは。 RRS(リアリーライトスタッフ)からは雲台や三脚だけでなく、非常におもしろいアクセサリ類も販売されています。 こちらのトラベルクランプキットも男の ...
-
-
RRS(リアリーライトスタッフ)の小型雲台「BH-25」
2018/2/3 Really Right Stuff, RRS, 雲台
全国1億3千万人のReally Right Stuff(リアリーライトスタッフ)ファンのみなさまこんにちは。 今回は、Really Right Stuffの小型雲台「BH-25」を紹介してみようと思い ...
-
-
RRS(リアリーライトスタッフ)のミニ三脚「TFA-01 ULTRA POCKET 'POD」を買った!
2018/2/1 Really Right Stuff, RRS, ミニ三脚, 三脚, 雲台
全国1億3千万人のReally Right Stuff(リアリーライトスタッフ)ファンのみなさまこんにちは。 今回、RRSのミニ三脚「TFA-01 ULTRA POCKET ‘POD」を購入したのでち ...
-
-
自由雲台の決定版!アルカスイス(Arca Swiss)の「Z1」
自由雲台にもたくさん種類がありますが、僕が使っているのはアルカスイスというメーカーの「Z1」。 いい雲台は各メーカーたくさん出していますが、ちょっとこのアルカスイスのZ1は頭一つ飛び抜けていると、個人 ...
-
-
Really Right Stuffの中型自由雲台「BH-40LRⅡ」を購入しました!
全国1億3千万人の雲台ファンのみなさまこんにちは。 Really Right Stuff(リアリーライトスタッフ)というメーカーがあるのですが、そこの自由雲台を購入したのでご紹介をしてみますね(╹◡╹ ...
-
-
そろそろ雲台が欲しい僕がいろいろ比較してみた
先日は三脚をいろいろ選んでみました。 そろそろ新しい三脚が欲しい僕がいろいろ比較してみた 4 users全国1億3千万人の三脚マニヤのみなさまこんにちは。いいですよね、三脚。三脚があれば、い ...