-
-
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sがやってきた!新しい大三元の外観をチェックしてみる!!
2020/12/6 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S, Nikon, 大三元, 広角レンズ
全国1億3万人のNIKONファンの皆さんこんにちは。いやいや、やってきましたね。そう、Zマウントの広角端を担う大三元レンズNIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S。 僕もめでたく発売日にゲット ...
-
-
神レンズがさらなる進化を遂げてやってきた!NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sがハンパないので予約した件
2020/9/27 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S, Nikon, Zマウント, 大三元, 広角レンズ
via:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S - 製品特長 | NIKKORレンズ | ニコンイメージング 9月16日、Nikonからあらたなレンズが2本発表されました。 1本は「NIKK ...
-
-
Nikonの大三元・小三元レンズ
全国1億3千万のNikonレンズ沼にハマっている皆様、こんにちは。 このブログにお越しいただけるかたのなかには「大三元てなんぞ?」というかたもいらっしゃると思いますので、今日はNIKONの大三元・小三 ...
-
-
カメラリュックにNikonの大三元をしまうとき、24−70mmのフードを14−24mmをスタックしたらすっきりした話
全国1億3千万人の大三元ファンのみなさまこんにちは。 突然ですが、今日はカメラリュックにNikonの大三元をしまうとき、24−70mmのフードを14−24mmにスタックしたらすっきりしたというタイトル ...
-
-
単焦点レンズ至上主義の僕が大三元を揃えた理由
諸君、私は単焦点レンズが好きだ。 ツァイスが好きだ SIGMAが好きだ 50mmが好きだ 35mmが好きだ この地上にあるありとあらゆる単焦点レンズが好きだ。 よろしい、ならば単焦t…大三元やないかー ...
-
-
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDをついに手に入れて、念願の大三元をつもった話
2018/1/24 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED, Nikon, 大三元, 広角レンズ
全国1億3千万人のNikonファンのみなさまこんにちは。 今回はもうタイトルそのままのお話なのですが、「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」を手に入れ、ついに念願の大三元をツモ ...
-
-
Nikonの大三元「AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR」はめっちゃ写るし、機動力がハンパないすごいレンズ
レンズの中には「大三元レンズ」と呼ばれるレンズがあります。f2.8通しのf値の明るいズームレンズ。広角・標準・望遠とそれぞれ1本ずつ、計3本あるので麻雀の役にたとえて大三元レンズ、などと呼ぶわけです。 ...
-
-
【レンズ購入】白川郷を展望台から撮りたいのですが、必要なレンズや三脚などの機材を教えて下さい
お名前:カメラ見習いさん ボディ:D750 レンズ:AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 三脚:ベルボン ULTRA LUXiL 予算:25万以内 saizouさんのブログを ...
-
-
1本しか持っていけないなら間違いなく選ぶレンズ!AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDとD750は最強のタッグ!
世間では新型のニュースで持ちきりでして、なんか今更という感じがしないでもないのですが。 今日は信頼できる相棒レンズ、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDについて書いてみたいと思い ...
-
-
新レンズ「24−70mm f/2.8E ED VR」「200-500mm f/5.6E ED VR」「24mm f/1.8G ED」が発表になりました!
本日Nikonさんから新レンズが3本発表されましたね!ひゃっほう! 今回発表されたレンズは 24−70mm f/2.8E ED VR 200-500mm f/5.6E ED VR 24mm f/1.8 ...
-
-
いよいよフルサイズデビューした僕が今後揃えたいレンズラインナップ
先日、防湿庫を検討しているという記事を書きました。 そろそろ防湿庫が欲しい僕がいろいろ比較してみた 7 users全国1億3千万人の防湿庫愛好家のみなさまこんにちは。今日も防湿庫にずらっと並 ...